築地の波除稲荷神社
01/18
築地の埋め立て工事が荒波で難航し際、夜に海面を光りを
放って漂う御神体が見つかりました。万治2年(1659年)、
現在の地に社殿を建ててお祀りしたところ荒波はおさまり
埋立工事が順調に進んだそうです。
神社のホームページには
それ以来今に至るまで、「災難を除き、波を乗り切る」
波除稲荷様として、災難除・厄除・商売繁盛・工事安全等の
御神徳に崇敬が厚いのであります。その御神徳はその後も
益々大きく、当時辺境の地であった築地も次第々々に開け、
現在の如く繁華街となったのであります。 と、あります。
ご祭神は 倉稲魂命(うがのみたまのみこと)
境内には活魚塚、すし塚、海老塚、鮟鱇塚、玉子塚
がありました。築地らしいですね。
最寄駅
営団日比谷線 「築地」駅 徒歩7分
都営大江戸線 「築地市場」駅 徒歩5分
Comment
トラックバックはありません。
コメントはありません。