香の図
10/19
緑地に香の図 香の図の中に梅・桜・菊を描きました ( 168.000 円 税込) お問い合わせ頂きましてありがとうございました。 お蔭様をもちまして、本品は、ご好評により売約済みとなりました。
詳細を見る童子格子
09/23
文楽・歌舞伎「菅原伝授手習鏡」「車引きの 場」で梅王丸・ 松王丸・桜丸の三つ子の兄弟 が着ている着物の柄「童子格子」 を帯にしま した。実際の衣装は白地にかなり太い紫の格 子で すが、今回は細めの格子にしました。
詳細を見る十六むさし
09/20
十六むさし 紙製の盤に駒を並べて勝敗を争う昔の子供の 玩具。 親駒1個の武蔵と子駒16個の捕り子 で競う昔の ボードゲーム。形状は違うが現代 のダイヤモンド ゲームの様な盤。その盤と駒 をデザイン。
詳細を見る六つの花
09/19
雪の結晶が六角形であることから、六弁の花 に見立てた表現。江戸時代、下総国古河藩( 現栃木県古河市) 四代目藩主土居利位(どいとしつら)は雪の 結晶を観察して「雪華図説」(木版刷り)を 出版した。ことから雪華模様(せっかもよう)とも。
詳細を見る枝垂れ桜
09/18
枝垂れ桜を蝋纈(ろうけつ)で染めました。 地は 小豆色で蝋纈の面白さを出す為に花は 敢えて仕上 げをせず、匂いだけ金泥で書きま した。 ※蝋纈(ろうけつ)染め 溶かした蝋で模様を描いてから布を染める。
詳細を見る
最近のコメント